いりたてコーヒー豆の店 タウンコーヒー             和歌山の世界遺産にぜひお越しください。
  ホーム 店舗案内  コーヒー情報 ハンドメイド 家庭菜園・その他  リンク
ホーム >   コーヒー情報  >アイスコーヒーの作り方

 

アイスコーヒーの作り方

関西方面通称 レイコー (^^♪

 

アイスコーヒーを作るのは皆さん面倒くさいようですが意外と簡単でおいしいです。

ホット用のコーヒー豆を使うと水っぽくておいしくないので当店のアイスコーヒー用の粉を使いましょう!

1
コーヒーフレンド102

今回はカリタ コーヒーフレンド102を使い

2人分のアイスコーヒーを作ってみます。

2
コーヒーフレンド102セット

蓋を横に置きドリッパーを

ひっくり返してセットします。

3
アイスコーヒー

アイスコーヒーの粉30gを

ペーパーにセットします。

4
蒸らし

粉全体を湿らす程度にお湯を注ぎ

蒸らしをします。

ホットの粉より細かく挽いていますので

多めにお湯を注いでください。

5
ドリップ

3回から5回に分けゆっくり抽出します。

6 
ドリップ2

新しいコーヒー豆はきれいに膨らみます。

1人分の抽出量は100ccぐらいです

7 
ドリップ終わり

今回2人分なので200ccぐらいです。

苦い目の原液を作り氷で急激に冷やすので

量は神経質にならなくても良いです。

8 
抽出終了

蓋の上にドリッパーを置きます。

コーヒーの雫は蓋に落ちるので

テーブルは汚れません。

結構考えられている

カリタ コーヒーフレンド102

なかなか良いです

9
グラス

ガラスのコップに氷を画像のように山盛り

入れます。

10
注ぐ

出来立ての熱いコーヒーを氷の上に

かけ、2つのグラスに分けます。

11
アイスコーヒー出来上がり

アイスコーヒーが出来上がりました。

関西方面では通称レイコー(~o~)

氷でだんだん薄くなるので

少し濃い目が良いと思います。

透明感があり後味すっきりメチャうまです!

12

サーバーに氷を直接入れ

粗熱を取る方法もあります。

苦い目に作っておけば

アイスオーレはがとてもおいしいです

氷が無くなったらペットボトルに入れ

冷蔵庫で保存しましょう!

1週間ぐらい大丈夫です。

13
アイスオーレ

番外編

牛乳が嫌いな子供もおいしいと

言ってくれたコーヒー牛乳

苦い目のアイスコーヒーを

5分の1ぐらい入れます

14

牛乳をたっぷり入れ

ガムシロップを好みで入れます。

15
コーヒー牛乳

牛乳たっぷりアイスオーレ(コーヒー牛乳)

の出来上がり。

小学1年生の息子と友達3人に味見を

お願いしたところ、メチャうま!GOO!

という評価を頂きました。

先頭へ戻る

当店の新鮮なコーヒー豆のお試しセットの注文はこちら

夏場たくさん飲む場合はドリッパーを大きめにし苦い目にアイスコーヒーを作り

氷で粗熱を取りペットボトルに入れ冷蔵庫で保存しましょう!

苦い目に作っておくとコーヒー牛乳をする時に水っぽくなくおいしいです。

アイスコーヒーをのみ飲む場合は水で薄めて飲むと良いと思います。

たくさん一度に作ったほうが苦いアイスコーヒーが出来るのでコーヒー豆の使用量が節約できます。

アイスコーヒーの作り方は当店のアイスコーヒー豆を使ったレシピです。

他店のコーヒー豆の場合は、煎り方、挽き方、使用している豆が違うので

水っぽくなったり薄くなる可能性はあります。

ご注意下さい!


タウンコーヒー店主の手作りベーコンの作り方はこちら

アウトドアテントの設営と撤収方法はこちらアウトドア関係はこちら

メール


〒649-6232 和歌山県岩出市荊本235

TEL 0736-63-1551

info@towncoffeee.com

リンクはフリーです。バーナーも自由にお使いください。 メールでお知らせ頂けたらうれしいです。


JCR_LOGO

Japan Coffee Web Ring
[ 前へ | 次へ | ランダム | サイトリスト ]

Copyright (C) 2005 TOWN COFFEE. All Rights Reserved